Author Archive
法定相続証明制度
平成29年5月29日から
「法定相続証明制度」というものがスタートしました。
「法定相続証明制度」は、亡くなった人の法定相続人の確定に必要な除籍謄本等をいったん提出すると相続関係説明図の末尾に認証文を付けて交付してもらえるという制度です。
今までは銀行の相続手続きで、亡くなった人の除籍謄本の原本をいちいち提出してコピーを取ってもらい原本を返してもらう必要がありました。
このため、複数の銀行や証券会社に口座がある場合、同時並行で相続手続きを進めることが困難でした。
しかし、この「法定相続証明制度」を使えば、その手間が省けるだけでなく、複数の銀行や証券会社の相続手続きを同時並行で進めることができるようになります。
また相続登記の申請と同時に「法定相続証明制度」の申出をすることができます。
小川直孝司法書士事務所でも「法定相続証明制度」にもとづく証明の申し出に関する代理を承っておりますのでお気軽にご相談ください。

千葉県柏市で2002年に開設した司法書士事務所です。相続や遺言、家族信託など、相続手続きを中心に、丁寧かつわかりやすい対応を心がけています。「ちょっと聞いてみたい」そんな気持ちに寄り添えるよう、平日夜や土日祝のご相談にも対応しています。一人で抱え込まず、気軽にご相談ください。
今を大切に生きるための終活講座2
平成24年10月5日(金)13時30分から15時30分
今を大切に生きるための終活講座2ということで「成年後見制度を知る」というタイトルで小川直孝が講師を担当します。
対象は60歳以上の柏市民でハガキで柏市社会福祉協議会ボランティアセンターに申し込むことになっているようです。
締め切りは9月25日必着となっています。参加費は無料。
お問い合わせ先:柏市社会福祉協議会ボランティアセンター
柏市柏5-8-12 電話04-7165-0880

千葉県柏市で2002年に開設した司法書士事務所です。相続や遺言、家族信託など、相続手続きを中心に、丁寧かつわかりやすい対応を心がけています。「ちょっと聞いてみたい」そんな気持ちに寄り添えるよう、平日夜や土日祝のご相談にも対応しています。一人で抱え込まず、気軽にご相談ください。